ポクルム Poculum






ポクルム Poculum
¥7,744
SOLD OUT
ポクルムはラテン語で「タストヴァン(鑑定杯)」を意味します。
ラベルにも描かれているようなアンティークなタストヴァンにふさわしい伝統を残すワインであるようにという想いから名付けられました。
イタリアの大都市ミラノの南”オルトレポー・パヴェーゼ”というブドウ畑の広がる丘陵地帯にて、代々ご兄弟でボナルタというブドウ品種のワインを手掛けるアニェスご兄弟。
その彼らの土地"ロヴェスカーラ”にしか育たない特別なクローン”ボナルダ・ピニョーロ”種から造られるとっておきの赤ワインです。
大昔から「最高のワイン」と謳われミラノの王様や領主に献上され、現在でもミラネーゼ(ミラノ住民)の間で大人気の赤ワインです。
収穫の際に健康なブドウの房のみを厳選し、ブドウの持つ天然酵母のみを使用し醸造させた自然派イタリア土着品種ワインです。
良い収穫年のみアニェス兄弟の所有する全ての畑の中から、第1回目の収穫でセレクトされた最良のボナルダ・ピニョーロの房のみから造られます。
丹念な醸造過程、更にバリック内熟成を経て、大変洗練された味わいを生み出しています。
ブドウ品種:ボナルダ・ピニョーロ 100%
タイプ:赤ワイン
分類:I.G.T.
生産地:ロンバルディア州オルトレポー・パヴェーゼ
樹齢:80年
醸造:発酵は天然酵母でのみ、化学的・動物的な物は一切使用しない。
温度管理のもとステンタンク及びグラスファイバーつきセメントタンクにて醗酵。
フランス アリエール産とトロンセ産のバリックにて約18ヶ月熟成
ボトリング後もバランスをとる為、カンティーナ内で2~3年間熟成。
色:ガーネット色を帯びた濃いルビーレッド
香り:熟した赤い果実の香り、バニラやスパイスの心地よい調べ
味わい:バニラ、スパイスやトーストを感じさせるしっかりとした骨格のあるフルボディ、抜栓後時間の経過と共にまろやかさを帯びていく
アルコール度数:15.5%
サービング温度:15~17°C
♥マリアージュ~相性の良いお料理~♥
肉料理、カモやガチョウのオーブン焼き、香草を使ったメインディッシュ
ラベルにも描かれているようなアンティークなタストヴァンにふさわしい伝統を残すワインであるようにという想いから名付けられました。
イタリアの大都市ミラノの南”オルトレポー・パヴェーゼ”というブドウ畑の広がる丘陵地帯にて、代々ご兄弟でボナルタというブドウ品種のワインを手掛けるアニェスご兄弟。
その彼らの土地"ロヴェスカーラ”にしか育たない特別なクローン”ボナルダ・ピニョーロ”種から造られるとっておきの赤ワインです。
大昔から「最高のワイン」と謳われミラノの王様や領主に献上され、現在でもミラネーゼ(ミラノ住民)の間で大人気の赤ワインです。
収穫の際に健康なブドウの房のみを厳選し、ブドウの持つ天然酵母のみを使用し醸造させた自然派イタリア土着品種ワインです。
良い収穫年のみアニェス兄弟の所有する全ての畑の中から、第1回目の収穫でセレクトされた最良のボナルダ・ピニョーロの房のみから造られます。
丹念な醸造過程、更にバリック内熟成を経て、大変洗練された味わいを生み出しています。
ブドウ品種:ボナルダ・ピニョーロ 100%
タイプ:赤ワイン
分類:I.G.T.
生産地:ロンバルディア州オルトレポー・パヴェーゼ
樹齢:80年
醸造:発酵は天然酵母でのみ、化学的・動物的な物は一切使用しない。
温度管理のもとステンタンク及びグラスファイバーつきセメントタンクにて醗酵。
フランス アリエール産とトロンセ産のバリックにて約18ヶ月熟成
ボトリング後もバランスをとる為、カンティーナ内で2~3年間熟成。
色:ガーネット色を帯びた濃いルビーレッド
香り:熟した赤い果実の香り、バニラやスパイスの心地よい調べ
味わい:バニラ、スパイスやトーストを感じさせるしっかりとした骨格のあるフルボディ、抜栓後時間の経過と共にまろやかさを帯びていく
アルコール度数:15.5%
サービング温度:15~17°C
♥マリアージュ~相性の良いお料理~♥
肉料理、カモやガチョウのオーブン焼き、香草を使ったメインディッシュ